- 整理
いるものといらないものを分け、いらないものを捨てる(持っていかない)こと - 整頓
必要なものをいつでも取り出せるよう、秩序だてて配置すること
「肝心なときに、必要なものがなかなか見つからない、、、。」
そんな経験は誰しもにあるハズ。
ステージレースは、一般的なトレイルランニングより持つ荷物が多くなります。
だからこそ、どんなに疲れていても・悪天候でも、いつもと同じ場所にきちんと収納しておくことは、とても大事です。
チェックポイントやトレイルの脇でバックパックをおろしてガサガサ、、、ものを探して時間をロスしている選手は結構います。休憩をするとしても、脚のケアなど有効に時間を使いましょう。
- 荷物のムダを極限まで削りをシンプルにすることで、整頓しやすく
- パッキングのルールを自分の中で決め、いつも同じ場所にものをしまうことで、必要なものをすぐ出せ、時間のロスを減らせる
- 行動食やトレイル上で使うものは、取り出しやすいところに。
頭の中で何かを迷ってたり心配なことがあると、集中力が削がれ、ルートを間違えたり、つまらないケガをしたり。
その日のコースや天気予報を把握し、レース中にすること・起こりうることを事前に頭の中で整理整頓しておくことも大切です。