2015年からスタッフとして白山ジオトレイルに関わり、2016年には7日間部門の選手として参加した尾崎隼が、2022年のジオトレイルを想定してパッキングのリストを作成しました。

PACK WEIGHT 6.86kg

2016年に参加した装備をもとに、日頃、ウルトラライトスタイルの登山や、OMMのようなキャンプをともなうイベントなどに参加しているので、そのとき使っているテントや火器を足しています。

身につけているものを除いて、スタート時のバックパックの重さ:6,859g
(バックパックに入っているもの3,718g+食料1,641g+水1.5L)

WEAR ON THE TRAIL

行動中に身につけているこれらのものはPACK WEIGHTには含めていません。

アイテム名重さ型番備考
Tシャツ131.2HOUDINI化繊で速乾性があるのに、スポーツウェアっぽくないので気に入っている
短パン153.3山と道5-Pocket Shortsサコッシュ等は使わないので、スマホ、地図、コンパス、行動食などポケットを多用。
下着27.9finetrack旧製品
靴下39.5itoix ランニングソックス 5本指 ショート速乾重視。耐久性が低いのが難点。
シューズ621.5ALTRA KING MT
スマホ+ケース168.6
腕時計29.3
帽子40.5Clef
1251.3

身につけるものは全体的に乾きやすいもの・水を含みにくいものを選んでいます。
雨に濡れた時も乾きやすいですし、洗濯したあとに着て乾かしやすいです。

サコッシュなどは持たず身軽にいきたいので、行動食などは短パンの「山と道5-Pocket Shorts」のポケットに入れていました。

PACK

アイテム名重さ型番備考
バックパック349.5山と道 MINI2
ドリンクホルダー ×275OGAWAND Extra- Bottle holder
パックライナー57.5EXPED Fold Drybag ULこれで荷物全体を防水
ジップロック大12.3予備着替え防水用・洗濯用
494.3

バックパックの「山と道 MINI2」にドリンクホルダー「OGAWAND Extra- Bottle holder」が専用品のようにフィットしていて重宝しています。

COOKING & WATER

アイテム名重さ型番備考
ペットボトル500ml ×366.3ボトルは多めに用意し、エイドの間隔や天候に応じて持つ水の量を調整。
ナルゲンボトル500ml93.3キャンプ地ではコップ・味噌汁のお椀代わりに使用。お米の浸水しながら移動もできる。
鍋+フタ+収納袋98.5TOAKS旧製品チタン、800ml
アルコールストーブ10.5空き缶で自作五徳不要タイプ
燃料アルコール+ボトル130鍋に収納するため角型ボトル
五徳18.5T's Stove チタンゴトク100均固形燃料でご飯を炊くとき用
固形燃料26.4100均で売っている青いもの
風防13FREELIGHT Titanium Foil
ライター16.5
16.1普段の食卓で使う木製のもの
スプーン10.6木製
499.7

ソロのときはインスタントの袋麺が多いので、茹でる前のラーメンがちょうど入るサイズの鍋とアルコールストーブを使っています。

口に直接あたるものは木のほうが食べてて気持ちいいので、家で使ってる普通の木製のカトラリーを使っています。軽めのものを選べば、重さも登山用のものとほぼ変わらないです。

水分補給にペットボトルを使ってますが、1番の利点は「水がボトル臭くならない」かもしれません。

CLOTHING

アイテム名重さ型番備考
レインジャケット108.6山と道 UL All-weather Hoodyかなり薄い製品なので、荒天予報のときは普通のゴアテック製品に差し替え
レインパンツ100.5mont-bell バーサライトパンツ旧製品
サングラス34.8
メガネケース92.7手元に普通のケースしかないが、もう少し軽いものにしたいところ
手袋60.6ワークマンで購入熱い鍋を持っても溶けないよう内側が革製の作業用手袋
薄手長袖176防寒着、メリノウール薄手長袖
タイツ106防寒着
タオル27.8Pack Towl ultralite手拭いサイズ。これで洗濯したものをしぼる。
予備Tシャツ42.8finetrack旧製品
予備下着39.1finetrack旧製品
予備靴下39.5itoix ランニングソックス 5本指 ショート
サンダル07日間なら持って行くが、3日なら持たない
788.9

予備の着替えには最後まで手をつけず、毎日ゴール後に洗濯して着て乾かします。(洗濯中はレインウェア着用)

SHELTER & SLEEPING

アイテム名重さ型番備考
フロアレスシェルター455.5LOCUS GEAR Khufu Tyvek収納袋含む
ペグ72全7本(予備1本)+収納袋
グランドシート95.8タイベックシート
トレッキングポール1ペア294U.L.フォールディングポール 105登りのみで使用するため、自分の身長に対して短めのものを選択
アルミパイプ11.4シェルター設営時にトレッキングポールを20cmほど延長するため。高さの微調整のため現場で平たい石も活用しハリをだす。
ヴィヴィ151.5SOL エスケープライトヴィヴィエマージェンシーシート兼用
シーツ153.5cocoon Travel sheet嗜好品。真夏は基本これだけで眠る。寒いときはヴィヴィをプラス
スリーピングマット55.2山と道Minimalist Pad肩から腰までの長さ
モスキートネット11.5SEA TO SUMMIT NANO HEAD NET頭部の虫除けネット
耳栓0.8
1301.2

「LOCUS GEAR Khufu Tyvek」は白くてカッコイイ&軽いので気に入って使ってます。四隅+2箇所をペグダウンして、中心にポールを立てるだけなので設営&撤収が簡単なのもいいです。

テントがフロアレスで大丈夫?とよく聞かれますが、土砂降りや雪の上で使っても拍子抜けするくらい問題ないです。

ジオトレイルの7日間は、寝る時はマットの上に「cocoon Travel sheet」だけで寝ることが多かったです。「cocoon Travel sheet」はどちらかというと嗜好品ですが、肌触りが良く、毎日気持ちよく寝ました。3日ならなくてもいいかも。

1日だけ風が強く肌寒い日があったので、その日は「エスケープライトヴィヴィ」を重ねました。

OTHERS

アイテム名重さ型番備考
ヘッドライト75petzl アクティック コア
ヘッドライト予備28.5petzl e+LITE
赤点滅ライト37.6MOON HELIX LITE自転車用を流用
熊鈴31.5
コンパス27.5SILVA
ホイッスル0バックパックのハーネス付属品
日焼け止め24
日焼け止めリップ9.7
靴擦れ防止クリーム8ガーニーグー
歯ブラシ9.7
携帯トイレ46
レジ袋24食料をまとめたり、ゴミ袋用
ファーストエイド120
ミニハサミ6.5
マスク4.2
保険証1.1
安全ピン ×41.4
洗濯洗剤12.2
手指消毒用アルコール24.7
モバイルバッテリー+ケーブル143.4
633.6

「アウトドア=ナイフ」なイメージがありますが、刃物はナイフより小さいハサミを持って行ったほうが実用的だと思っています。調理で野菜などを切ったりしないのであれば、パッケージを開けたり、テープを切ったりするのはハサミの方が便利です。

食事

アイテム名重さkcal
惣菜パン ×44801400レース中も食事っぽいものを食べたく、胃腸トラブルは少ないので。
カロリーメイト ×2箱160800
かりんとう2401120
ラーメン ×32461016
白米 1合150571アルコール固形燃料でまとめて炊き、初日の夜と2日目の朝に半分ずつ食べる。
早茹でパスタ+粉末スープトマト味118433
フリーズドライおかず25114アマノフーズ やわらか牛肉の卵とじ
ポカリスエットパウダー 1L用 ×3222864
16416318

ラーメンはゴール直後や朝などにパッと食べられるのでよく食べます。
お気に入りは業務スーパーに売っているグリーンカレーヌードル。スパイスが効いてクドくなく、朝からでも食べられます。

アルファ米はあまり好きではないので、100均で売っている固形燃料でお米を炊くことも。浸水時間は1時間くらい必要ですが、12〜15分加熱+20分くらい蒸らせば、つやつやの炊きたて白米が山で食べれるのでよく炊いています。前日の夕飯に残しておいた白米を翌朝、上記のグリーンカレーヌードルに追加するとまた最高です。

粉末スープに早茹でパスタを入れるというのもよくやります。